覚えておくべき、もっとも基本的なことのひとつは、
あらゆる人にとって、内なる旅で出会うものは、
どれも自分ではないと言うことだ。
あなたは、それを目撃するものだ。
覚えておくべきことがひとつある。
体験がどれほど素晴らしく、魅力的であろうとも、
それは自分ではない、と言うことだ。
あなたは、それを体験している者だ。
そして、さらに進みつづければ、
旅の究極には体験するものが何もないと言う地点がやってくる。
――静寂も、至福も、空も。対象は何もなく、
そこには、『主体』があるばかりだ。
鏡は、空っぽだ。
それは何も映し出していない。
それが、『あなた』だ。
内なる世界の偉大な旅人たちでさえ、
この素晴らしい体験にはまりこみ、『私は自分を知った』と思い、
その体験と自分を、自己同一化してしまっている。
彼らは、体験全体が消える最終段階に達するまえに、
立ちどまってしまったのだ。
………………………………………
………………………………………
世界中の多くの神秘家が、『法悦』で、立ちどまった。
それは、美しい景勝地だが、まだ我が家にたどり着いたわけではない。
体験も、対象もないと言う地点に達すると、
障害物のない意識は、円状に動く。
存在においては、妨害がなければ、あらゆるものが、円状に動く。
それは、あなたの本性と同じ本源からやってきて、一巡する。
そして、そこには、何の障害物もない。………………
主体そのものが、対象となる。
osho
osho
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
最新記事
(11/21)
(04/15)
(09/01)
(08/26)
(06/27)
カテゴリー
最新コメント
[01/10 NONAME]
[01/10 lingolingo]
[08/27 Elliy]
[08/22 Elliy]
[03/27 森松明子]
プロフィール
・名前 Bodhi Taru
・生年月日 1961/11/15
・種別 地球人、人間種、男性
* Topics of life
・1973年 ギターに出会う。
・1979年 嶋本昭三さんに出会う。モダン・アート三昧。
・1982年 インドに出会う。放浪開始。
・1986年 ネパールでoshoラジニーシに出会う。
・1989年~1991年 オランダ、アムステルダム市在住。Reggae三昧
・1992年 インドのラクノウでプンジャジに出会う。
・1994年 ジャマイカのキングストンでアール・チナ・スミスと出会う。
・1998年 レイキ・マスターとなる。
・2002年 インドのホワイトフィールドでサイババに出会う。
・2010年 ディクシャ・ギバーとなる。
いろんな物や人、場所に出会って感謝
・生年月日 1961/11/15
・種別 地球人、人間種、男性
* Topics of life
・1973年 ギターに出会う。
・1979年 嶋本昭三さんに出会う。モダン・アート三昧。
・1982年 インドに出会う。放浪開始。
・1986年 ネパールでoshoラジニーシに出会う。
・1989年~1991年 オランダ、アムステルダム市在住。Reggae三昧
・1992年 インドのラクノウでプンジャジに出会う。
・1994年 ジャマイカのキングストンでアール・チナ・スミスと出会う。
・1998年 レイキ・マスターとなる。
・2002年 インドのホワイトフィールドでサイババに出会う。
・2010年 ディクシャ・ギバーとなる。
いろんな物や人、場所に出会って感謝